忍者ブログ
HOME      »     »  歳納め 専門校生活  »  歳納め
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .07.02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_2485.jpg 今日も朝から雪模様。いつもより30分早く起床して電車で出かける準備をしました。休日ダイヤなので平日より一本電車が少ないのです。ところが、駅に着いたら1分遅刻でした。駅は静まり返って人影もなく、次の電車まで45分待ちが決定です。やっと来た電車に乗って山形駅に着くと、そこから専門校まで徒歩です。予定より遅い電車なので気合いを入れて歩きます。歩道にはすっかり雪が積もっていて歩くのも一苦労です。割り切って長靴で出かけていたのは正解でした。通り過ぎる車の跳ね上げるしぶきを浴びながら歩く事40分。始業前に無事到着しました。


 今日の専門校。

 1限目は生物学の講義です。前回から引き続き遺伝子についての講義です。生命の不思議は、この生物学の講義が始まってからずっと感じています。今日は生殖細胞についての解説からバイオテクノロジーについての講義でした。大腸菌の持つプラスミドが遺伝子組み換えに利用されているお話は特に興味深い内容でした。遺伝子組み換えの人工ゲノムによって自己増殖に成功したと言う話もあるようです。いよいよ目を離せない分野です。


 2限目は水処理技術です。家庭で利用される生活用水になるまでSSやコロイド粒子、細菌まで除去されているわけですが、普段意識せずに過ごしている事を高度な水処理技術を駆使して安心・安全な飲料水になります。目に見えない極小のレベルに至る水処理に感心するばかりです。


 今日のお弁当♪

IMG_2490.jpg

 3限目は大掃除。みんなとても手際良く、一緒にやらなきゃと思いながら事務所でもたもたしているうちに終わっていました。申し訳ないです(汗)

 それから2010年の〆に荒井理事長に御言葉を頂きました。短いようでたくさんの出来事を詰め込んだこの8ヶ月間。先頭に立って引っ張って下さっている理事長です。容易ならざる問題に苦悩しながらも飄々とこなす姿勢は余人をもっては代えがたい指導者です。なかなか真似出来るものではありませんが、ご指導を仰ぐ機会に恵まれた事は幸運に他ならないと思うのです。


 今日のガガイモ♪

IMG_2502.jpg 雪の日が続いて日照が足りないのか、ガガイモの芽に菌糸らしき糸が伸びています。湿度が高すぎる可能性もあります。ペットボトルのキャップは外す事にしました。これから寒い日が続き、年始までの休日はガガイモの生命力が頼みの綱です。窓にぶら下げたままでは、凍ってしまうだろうと仲間が心配して机の上に並べてくれました。普段は「ガガイモなんて雑草だ」と笑いの種になりますが、ちゃんと心配してくれているのです。そんな仲間と一緒にお茶会をしました。各々に1年を振り返りながらとりとめもない話でゆく年2010年を惜しみました。


 帰宅しようと駅まで送ってもらったら電車は何と1時間待ち。やっと来た電車に乗ったら途中の駅で6分の連結待ちでした。何だかすっかり体調が悪くなってしまいました。やっとのことで天童に辿り着いたら雨です。寒くなったり暖かくなったり気候の変化の激しさは2010年を象徴する様です。


PR
Comment
Trackback
Trackback URL

Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境ビジネスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ
にほんブログ村
最新コメント
[04/10 NONAME]
[04/09 NONAME]
[04/08 天使のangel]
[03/05 如意]
[03/04 如意]
最新記事
OFF
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガガイモ
性別:
男性
趣味:
絵画・イラスト・写真・山歩き・釣り…
自己紹介:

メール:artleaf@mac.com

バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31