忍者ブログ
HOME      »     »  ビオトープ 専門校生活  »  ビオトープ
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .07.02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_9694.jpg 今日は飯豊町の有機肥料センターの見学でした。有機肥料センターは、飯豊町全域から集められた原料をYM菌と言う細菌を利用して85℃以上と言う超高温発酵させることにより植物の種子や病原菌などを殺菌して肥料化する施設と言うことです。

IMG_9696.jpg ちょっと覚悟はしていたものの予想より臭いは少なく、施設内に立ち入らなければそれほど強い不快感も覚えませんでした。さすがに原料と籾を混ぜた状態のものは水分量も高くいくらか強い臭気があります。
 

IMG_9699.jpg 今回は、近隣住民の方々の臭いに関する要望もあり、何とか施設を良いものにしていきたいと言う意気込みを感じます。ただし、相手は肥料ですからなかなか手強いです。

 

IMG_9707.jpg 有機肥料センター見学の後、どんでん平ゆり園を見学。当然ながらゆりはすっかり終わっていました。



訓練校に戻って食事。今日のお弁当♪

IMG_9715.jpg 午後からは、有機肥料センターの見学をもとに四万十川方式の水の浄化システムを映像で見ながらの討議になりました。







PR
Comment
1
無題
今日は遅くまでお疲れ様でした。
家路の途中陽も沈み、月光下での町の佇まいとのランデブー
無事に帰宅なりましたか?

今日は、お疲れモードで最新記事のアップも力尽きてしまったとか・・・m(__)m

2
お待たせしました♪
お疲れ様です。
何とか更新終了しました。
その日の講義を思い返すことに苦労する様じゃダメですよね。(苦笑)

Trackback
Trackback URL

Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境ビジネスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ
にほんブログ村
最新コメント
[04/10 NONAME]
[04/09 NONAME]
[04/08 天使のangel]
[03/05 如意]
[03/04 如意]
最新記事
OFF
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガガイモ
性別:
男性
趣味:
絵画・イラスト・写真・山歩き・釣り…
自己紹介:

メール:artleaf@mac.com

バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31