2025 .09.18
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、納豆の味があまり良くない様な気がしたのでスーパーに並んでいる納豆の裏面を確認していたら、使用されている大豆も遺伝子組換えしていない大豆ではあってもアメリカ・カナダ産や中国産のものがありました。国産の大豆であっても産地の記載のないものもあります。山形産の大豆を使用していてメーカーも地元のものと言うことなると自ずと選べる商品も決まってきます。これまでの納豆は安かったのですが、食欲をそそらなかったので乗り換えて少し様子を見てみようと思います。
今日の訓練校
1限目は環境DVDの鑑賞でした。地球温暖化に関わると思われる気候変動とそれに対応する動物の進化や住んでいた場所が海に沈んでしまった人等、様々な生き方が紹介されました。
2限と3限は自然エネルギーの講義でした。ホワイトボードには流体の計算方法が目の回る様な早さで展開されます。まるで芸術品の様です。理解云々の前に感動を覚えてしまいました。
今日のお弁当♪
自主活動には、これまで受験コースで頑張って来たメンバーが合流しました。これまでの活動概略を解説し、来年の4月までに何らかの手がかりが掴めるよう頑張りたいと思います。
PR