忍者ブログ
HOME      »     »  在来食物 専門校生活  »  在来食物
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .07.02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日の訓練校。

 1限目は、荒井理事長による環境ビジネスの講義でした。これからOJTで省エネ診断の時間が組まれていますが、その内容に関することや方向性に関するお話でした。

 2限目は、カリキュラムの変更があり、今後の事について考える時間となりました。直接相談する人や自習に打ち込む等して時間を過ごしました。訓練校生活もいよいよ後半を迎えます。

 今日のお弁当♪

IMG_0617.jpg

 3限目はスローフードの講義でした。地産地消が唱えられる様になった昨今ですが、それでは地元の食材って何だろうと考えるとなかなか思い出せません。さらに在来食物と言うお話しになるとさらに難しくなります。品種改良が次々に進められる時代ですから古くから継続的に食卓に並んでいる食物と言うのは貴重な存在になって行きます。そんな在来食物に関する講義でした。


 自主活動に新しく加わったメンバーを交えて新事業に関する話題になりました。メンバーの一人が予てより興味があると話していた内容に関して、実際の事業化計画案が話し合われました。

 ビオトープ計画の企画案について資料作成も少しずつ進めています。

PR
Comment
Trackback
Trackback URL

Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境ビジネスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ
にほんブログ村
最新コメント
[04/10 NONAME]
[04/09 NONAME]
[04/08 天使のangel]
[03/05 如意]
[03/04 如意]
最新記事
OFF
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガガイモ
性別:
男性
趣味:
絵画・イラスト・写真・山歩き・釣り…
自己紹介:

メール:artleaf@mac.com

バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31