忍者ブログ
HOME      »     »  日本古来 生物多様性  »  日本古来
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .07.01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は休講日。雨模様の様子なので、自宅でおとなしくしていました。おとなしくしていたと言ってもやらなくてはならないことはあって、課題に取り組んでいたわけですが、外に出なかったので様子が解りません。時折聞こえる雨垂れの音が辛うじて外の様子を伝えてくれます。

 課題に取り組みながら、思い出した様にガガイモの綿毛を収集しています。ガガイモの綿毛を何に使うのかと言うと実は何も目的はなくて、集めながら何に使おうかと考えているわけです。一方で綿毛を取り除いた後の種は、滋養強壮に効くと言うのでこれまた集めています。暖房を入れた室内では袋果が乾燥して次々に綿毛を羽化させます。放置すると部屋中が綿毛だらけになってしまいます。しかしこの綿毛を集める作業は実に地味で繊細な作業なので機械化は難しいでしょうか。もっとも、使用目的次第では、荒っぽくドラム缶の様な物の中でガラガラと回転させたらあっさり種だけ集まる様な気もします。量産の必要があれば、そう言う手法もアリかもしれません。しかし、現時点では絹や綿と言った繊維より優位なメリットは見当たらないため、自己満足の域を出ることはありません。

 それにしても、古事記に登場すると言うガガイモはスクナビコナ神を乗せる舟だったと言います。何故笹舟でなくガガイモの舟だったのかと考えることがあります。確かにガガイモは種を飛ばした後、小さな舟の様な形状になります。きちんと読んだことはないのですが、Wikipediaによれば「和銅5年(712年)太朝臣安萬侶(おほのあそみやすまろ、太安万侶(おおのやすまろ))によって献上された日本最古の歴史書。」とあります。

 古事記に登場する植物は多種に渡り、図らずも当時の日本の植物相の記録を現代に伝える環境記録であると言う側面もあるでしょう。さらにこの712年を追ってみると「出羽国」が設置された年であるの記述があります。「712年(和銅5年)9月23日に出羽国に昇格。」何やら山形との因縁も感じさせる年です。

 ガガイモについて調べるうちにガガイモの駆除研究に関する情報がありました。ガガイモは古くから知られ様々に利用されて来た経緯を持ちながら現代と言う時代に埋もれてしまったわけですが、その一方で繁殖力が強いことから農作物に絡みついてしまうと言うことで駆除対象になる地域もある様です。その為、畑に植えて育てると言うことは禁じ手と言うことになります。有益な植物と認識されているにも関わらず、同じく禁じ手とされているのが「ヨモギ」です。畑で栽培すると増え過ぎて手に追えなくなるのだとか。しかし春になれば「ヨモギの天ぷら」や「よもぎ餅」等楽しみにしている人もあるのではないでしょうか。販売されているヨモギ粉の生産国を確認すると輸入品であったりします。ネットで検索すると「国産品」も出回っている様ですが、「植えると殖えて手に追えないから輸入しましょう。」という論法だとしたらどこかおかしい感じがします。

 家庭菜園レベルでも「イシミカワ」と言うツル性植物には刺もあるので若干閉口していますが、このイシミカワも調べてみると薬草として利用されると言います。そうやって考えて行くと、山形の様に自然豊かな土地では、辺り一面薬草なのではないかとさえ思います。つまり、キャベツの上で孵化した青虫の様に食べきれない程のごちそうの中で暮らしているのかも知れないのです。

 ピーマン・キャベツ・トマト…。比較的日本での歴史の浅い野菜の事は良く知っていても、日本古来の歴史ある身近な植物のことをあまりにも知らないのです。

 後世に伝えるべき知識を持ち得ているのでしょうか。


PR
Comment
Trackback
Trackback URL

Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境ビジネスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ
にほんブログ村
最新コメント
[04/10 NONAME]
[04/09 NONAME]
[04/08 天使のangel]
[03/05 如意]
[03/04 如意]
最新記事
OFF
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガガイモ
性別:
男性
趣味:
絵画・イラスト・写真・山歩き・釣り…
自己紹介:

メール:artleaf@mac.com

バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31