忍者ブログ
HOME   
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
7

2024 .04.28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_3989.jpg 今日はボランティアの打ち合わせと言う事で専門校に出かけました。外は3月も中旬だと言うのに一面の銀世界です。自転車で道なき道を走り…積雪で道がぷっつりと消えていました。仕方なく別の道を選んで走ります。やっとの思いで専門校に着きました。

IMG_4013.jpg まだガソリンが充分に行き渡っていない為、参加出来るメンバーも限られています。今日は打ち合わせだけかと思っていたのですが、話はある程度決まっていてトントンと進んでしまいました。急遽、山形名物玉こんにゃくをすることになりました。幸い多くの方の御協力を頂いて材料などが手配できました。山形市総合スポーツセンターには、多くの被災者の方々が逃れて来ています。まだ充分とは言えませんが、緊急事態とあって職員の方やボランティアの方々などが支援に当たっています。初めての事なので準備も色々手間取ったりして一度皆でキャンプをしておくべきだったかと思う程です。役に立ちたいと言う想いだけでは目的に辿り着けません。IMG_4020.jpgIMG_4024.jpg何とか準備をしてあとはワイワイこんにゃくを煮込みます。出来上がりの時間を見通しながら計画するのですが、何と言っても1,000人分です。こんにゃくが出来てから串に刺すのが結構大変でした。それと言うのも串で刺すと後が危険だと言うことで割り箸を使ったのです。サギ用は手間を取り提供するまで随分手間取ってしまいました。それでも作業する方も薪や炭の煙との闘いです。目を赤くしたり涙を流したりして何とか早く温かいものをお届け出来る様頑張りました。一体、今日の出来事はボランティアだったのか実感はありません。

 後で近くを通りかかった方が「ありがとうございます。美味しかったです。」と声をかけて下さったのでいくらか気持ちが救われました。

 専門校に戻り疲れて帰ろうとしたら声をかけられました。

「ボランティア?余裕あるねぇ。」

…余裕?一瞬気温が下がった様に感じました。

「余裕なんかないですよ。」

 何とか笑って答えるとこんな答えが返ってきました。

「余裕がないなら断ったらいいんだよ。」

 打ち合わせの時、少なからずそう言う意見のある事は聞いていましたが、平和な土地に長く住んで暮らしているうちに身の丈のことだけをして置けば間違いないと思う様になる事は無理もないのですが、現実と乖離しているのはどちらでしょう。どちらが良いとか悪いとかそういう事ではないのだと思いますが、気持ちの温度差の大きさに一瞬呆気にとられたのでした。

 今回の大震災で大きな被害を被った東北地方の太平洋側の方は避難した方も留まった方も容易ならざる未来に直面しています。そしてその未来は被害の少なかった日本海側に暮らす人々にとっても無縁ではないと思うのです。これからのことをどう組み立てて行くと良いのか共に考えて行かなくてはならないでしょう。


PR

 思い返せば、山形県環境技術専門校に学ぶ様になった頃「菜の花プロジェクト」の紹介がありました。チェルノブイリの原発事故後、土壌の回復を意図して取り組まれているプロジェクトです。菜の花は、土壌中の放射能を吸着する働きがあるとかで、収穫後に菜の花からは油を採取しBDFとして燃料化し、残さは管理区域で放射能の半減期まで保管すると言うものです。

 そして、どういうわけか最近も原発関連のDVDを視聴していました。東日本大震災が起きることを予見出来るはずもなく、偶然かと思われます。DVDは六ヶ所村の再処理施設のある地域を紹介していましたが、風評被害で苦労している方もあれば、収入に繋がるので仕方がないとする人もいます。


 今回の震災に因る原発事故は誰が得をしているのでしょう。計画停電が煩わしいと言う声も聞こえます。しかし、潤沢な電気を必要としたからこそ全国に54基もの原発を許してしまったのです。日本はまた世界一にならなくてはならないのです。それは科学技術ではなく環境技術です。自然エネルギーの有効利用。環境の保全。日本は大きく遅れをとっています。無論、そこに科学的知識が必要である事は言うまでもありません。電気・ガス・石油…そして水が全てストップする等と言う事は想定されていません。しかし、原発事故によって水さえも脅かされかねないのです。もう二度とこんなことがあってはいけない。そして、破壊された環境を修復する活動を一刻も早く始めなくてはならないでしょう。


お役に立てれば幸いです。

東日本大震災 関連Tweet 検索ツール

 

IMG_3963.jpg 外に出てみてびっくり。真冬並の寒さは本当でした。一面の大雪です。1月かと思うような風景に圧倒されつつ近所を巡回しました。(笑)今日も結構人が出ていました。ガソリン節約の為でしょうか、歩いている人が多かったです。

 コンビニで缶コーヒーを購入しようとして「買ってもいいのかなぁ」と言う遠慮が生じます。温かい飲み物は、被災地の方が飲みたかろうと思うのです。地元では、スーパーやコンビニにパンが入荷し始めた様です。ところが、閉店したままのコンビニもあり、せっかくのパンが届けられない場面も見られるとか。一度切れてしまったルートを修復するのは容易ではありません。

 スーパーでは相変わらず行列が出来るそうです。心情的にやむを得ないとは思うもののどこまでが買い占めになってまうか判断に迷う所でもあります。スーパーの100円コーナーの棚は空っぽでした。地元の人が100円のお菓子を買いだめしても仕方ないので被災地の方ではないかと想像しています。きっと甘いものだって食べたいだろうと思うのです。

 お世話になっている不動産屋さんに立ち寄ると被災された方が新しく入居されているそうです。おにぎりを差し入れたら涙を流して感謝されたと言っていました。「山形の人はまだ幸せだよ。」と社長さんが言っていました。

IMG_3967.jpg 東北電力は計画停電を中止しました。予想されたより電力消費が少なかったのと雨の為に水力発電がカバーしているのだそうです。降り続く雪の中を歩きながらふと思いました。 「そうすると、雪はエネルギーを貯めていると言う事だ」

 つまり雨であれば、ダムで発電すれば流れてしまいますし、貯水量の都合で貯めておくのにも限界があります。しかし、雪として貯められている分には徐々に解ける事によって安定的にダムへ水を供給する事になるわけです。雪が降らないと地元では生活が楽になります。夏場の水不足の心配をする事はあっても、電力の心配まではしていませんでした。そういう意味では、自然の豊かな山形はエネルギーにも恵まれていると言う事になります。

 ホームセンターでは電池が売り切れています。でも、太陽電池式のガーデンライトの電池は残っていました。仕様が特殊だからでしょうか。以前、ひとつだけ購入したガーデンライトは太陽光を浴びて毎日夕方になるとほのかに光ります。震災の日は帰宅できませんでしたが、夕方にはいつものように点灯していたのではないかと思います。揺れでひっくり返っていたのでダメだったかな?(笑)

IMG_3972.jpg ホームセンターを出るとスーパーやドラッグストアや100円ショップと集中しているのですが、今日は一斉に午後5時閉店でした。計画停電に対応したのか商品が入荷しないのか比較的平穏であるとは言え非常時には違いないのです。考えてみれば、この郊外型大型店舗的な社会システムは自動車社会の象徴であるとも言えます。車があるからこそ校外に集中していても成立するのです。現在の様にガソリンの入手が困難な現状にあっては、それが不便になってしまうのです。

 ホームセンターで太陽光発電の実用的なものがなかったので、帰り際に電器店に立ち寄りました。個人経営のお店ですが、近くの看板には大きく太陽光パネルの広告が出ています。しかし、今回の大停電の場合、夜間に太陽光パネルが活躍できなかったのです。何故か?それは、バッテリーがない為です。太陽光発電には大きく分けて連系と独立系に分けられますが、一般家庭で導入する連系システムは余剰電力を電力会社に売電することが前提になっている為、蓄電の必要がありません。夜間は逆に電力会社から電気を購入するからです。今回の大停電では夜間に電力会社から電気が送られて来ないわけですから、せっかく日中太陽光パネルで発電していても蓄電していない以上、夜間は使えない事になります。では、独立系の太陽光パネルはどうかと言えば、これまた費用的に実用的なレベルには達していないのが実情です。ただ、思うに計画停電になる3時間だけでも部屋をいくらか明るく出来れば、転倒の心配も無くなるでしょうし地震が来ても闇の中を逃げる危険もないでしょう。費用対効果の関係でコストパフォーマンスに問題があっても、それだけでは計れないものが非常時にはあるのです。

 さて、電器店の社長さんは、とても親切に対応して下さって突然の質問にもひとつひとつ丁寧な回答をしていただきました。やはり電器店と言う事で「現実的に使えるかどうか」を見定めることに努めている様子でした。5,000円程度でセンサー式の照明を例に出して解説して頂きましたが、電池充電式のセンサーライトは8Wでした。常時点灯にした場合を計算すると30分程度にしかならないと言う事です。仮に2.7WのLEDライトに換算しても1時間半です。用途によっては充分かもしれません。非常灯の電池は持続時間が30分である事を考えれば有効である様に思います。バッテリーを交換式、またはスイッチで切り換えられる様にすれば、全体の使用時間は伸ばせる事になります。いずれにしても現段階ではバッテリーが鍵を握っているわけです。また寄せて頂く事と言う事で今日は店を出ました。ピンチだからこそ次へのステップを考えなくてはならないのです。少なくても原発政策が今のままで良いはずがない事は誰の目にも明白でしょう。

 雪に感謝。自然のエネルギーに感謝した一日でした。


2011 .03.16

IMG_3958.jpg 気にするなと言われても放射線ともなれば敏感になるのが人情と言うものでしょう。今日は臨時休講でしたが、省エネチームの仲間が車に乗り合わせて専門校へ行くと言うので自転車で出かける事にしました。直前まで迷って空模様を眺めていたらどうも雪が上がったようでした。春の雪は水分を多く含んで軟らかく融けかかったかき氷のようです。昨日から放射線量が気になっていました。ラジオで報じられる放射線対策は、福島第一原発近くの方に向けたものなのですが、隣県である事には間違いないので風向き次第では…と考えてしまいます。ここしばらく毎日の様に雲の動きをチェックしています。それは自転車で専門校に向かう為に天候をチェックしていたのです。雲の動きは概ね西から東へ吹いていて台風でも来なければ、大きく変化する事は少ない気がします。けれど、大気には層があり、それぞれ違った動きをしたり朝と夕でも違う場合もあります。山形県で発表した放射線量のデータをチェックしていたので、ほとんど影響がないと認識していても、ラジオで報じられた放射線対策…雨に濡れない様にする事・外出の際は固く絞った濡れタオルをマスクにして…という言葉が浮かんでは消えます。今日はマスクもしていないですし、雪もいくらか降っています。 …と、後ろから追い越しをかけて来た車が路上の融けかかった雪を追い越し様に跳ね上げて行きました。わざとかと思う程ゆっくりご丁寧に跳ね上げるのでジーンズはずぶ濡れです。カッパを着なかった事を後悔しましたが後の祭り、こうなるともう放射線なんかかまっていられません。その後も同じような目に遭いながら何とか専門校へ辿り着きました。既に3人の仲間は必要な作業に取りかかっています。乗り合いで来たので作業が終わらないと全員帰れないのだとか。雪は強くなり始めていました。

 事務局の人が来て「自転車で来たの?」と驚いています。電車は止まっているし、貴重な燃料を使って来ている人がいるのですから「自転車だから行けません」なんて言えません。「ご飯食べた?」と聞かれたので「みそ汁飲んできました」と答えると、仲間の一人が持参したおにぎりのひとつを分けてくれました。塩加減ばっちりのとてもおいしいおにぎりでした。仲間が握ったと思うからなお美味しいのかも知れませんね。

 その間にも雪はどんどん強くなりました。こうなると自転車は全く不利です。仲間の元気な顔を見たので早々に帰宅する事にしました。

IMG_3960.jpg 帰宅する途中、道路の改修工事らしき作業の人や川の中で工事用機械を操作する姿が見られました。こんな時に???不思議に思いながら帰宅しました。

 インターネットで放射線量をチェックすると昨夜通常時より高い数値が計測されていて唖然となってしまいました。無論、安全レベルで健康に害を及ぼす物ではない様ですし低下しつつあるようでした。でも今日は自転車で走りながら随分たくさんの雪が口に入ったような気がします。

 普段、放射線量なんて気にした事がなかったのですが、自然界にも放射線があるのです。雨の時は高い数値が計測され、雪が積もると大地からの放射線が抑えられるのだそうです。

 しかし、原子炉の熱を抑える為に自衛隊のヘリで放水する作戦は中止になった様です。その理由は明らかになっていませんが、上空の放射線量が高かったのではないかと言われています。ドイツでは7基の原子炉を停止するそうです。文字通り震源地になってしまった日本は、これ以上の原子炉を停止する事が出来るのでしょうか。エネルギー政策は転換出来るでしょうか。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境ビジネスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ
にほんブログ村
最新コメント
[04/10 NONAME]
[04/09 NONAME]
[04/08 天使のangel]
[03/05 如意]
[03/04 如意]
最新記事
OFF
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガガイモ
性別:
男性
趣味:
絵画・イラスト・写真・山歩き・釣り…
自己紹介:

メール:artleaf@mac.com

バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30